お知らせ

不況に強い会社になる!補助金活用セミナー【ロダン21メールニュース第575号】
今日の東大阪の法務局では、たくさんの人で混み合っていたそうです。 新型コロナ対策としての持続化給付金の支給も進み、そしてさらに融資の申し込みをする 企業が増えているからではないかと思います。 そして、守りを固めてからは次の一手が攻めの一手です。そこで活用してほしいのが 補助金です。ロダン21ではオンラインでいかに補助金申請を上手に活かすか。 そんなセミナーを開催します。詳細は下記の記事をご...
もっと見る
6/26【オンラインセミナー】不況に強い会社になる! 補助金活用セミナー
中小企業経営者の悩みは、 順位は入れ替わってもほぼ次の三つです。 売上を上げたいが思うように上がらない 新しいことを始めたいが何をしたらいいか分からない 経営者の仕事に集中したいが資金繰りばかり奔走している この悩みを解消しつつ企業を存続させることが経営そのものです。 まずは経営者自身の頭の整理が必要です。 難しく言えば戦略思考です。 簡単に言えば、 経営目標を達成するた...
もっと見る
【国産】東大阪製 メディカルフェイスシールド【ロダン21メンバーメールニュース第574号】
ようやく緊急事態も解除となり、世の中は色々動き始めましたね。 ロダン21が入居する建物、MOBIOの展示場もようやく開場されました。 そんな中、東大阪のモノづくり企業は動き続けていました。 詳細は、下記の【国産】東大阪製 メディカルフェイスシールドを ご覧ください。 ------------------------------目次------------------------------...
もっと見る
【国産】東大阪製 メディカルフェイスシールド「アイ・ビー・メディカルシールド」
医療者に優しい設計。メイドイン東大阪のチームで作られた、国産医療用フェイスシールド、「アイ・ビー・メディカルシールド」。モノづくりの町東大阪の企業が結集して開発した、国産医療用フェイスシールドです。 大きなシールドでクリアな視界 横からの飛沫を防止するために耳付近まで覆ったシールド ゆがみのないクリアな視界 帯電防止剤入りのため、ゴミが付着しづらいシールド 製品特徴 大きなシー...
もっと見る

オンラインで モノづくりの試作、開発のための無料相談始めました
コロナウィルス感染拡大の影響下で、人が集まる会議や打ち合わせが控えられています。 そこで、ロダン21ではお客様に安心してご相談いただけるように、オンラインでの相談、打ち合わせを開始しました。zoomというオンライン会議などに使われるアプリを使用して、画面を見ながら打ち合わせが可能になりました。 また、これまでは難しかった遠方の方のご相談も承ることができます。 これまで、実際に物を拝見...
もっと見る
SSKブログ更新しました>胸に手を当てて考えてみる。対人関係は50:50(fifty fifty)
胸に手を当てて考えてみる。対人関係は50:50fifty fifty) 年齢を重ねると、年下の人に対して自分の方が経験値が高いと思い偉そうになりがちです。 親が子供を所有物のように思ってしまったり・・・ 上司が部下をさげすんだり・・・ 本当にそんな方法で良いコミュニケーションを取れるのでしょうか。 心が洗われるこんな日記を見つけました。 ▼続きはこちらをご覧ください。 働く環...
もっと見る
オンラインでモノづくり相談始めました【ロダン21メールニュース第573号】
皆さまお変わりなくお元気ですか? もうすぐGWだというのに、寒い日が続きますね。 ロダン21では、交互に出勤日を設定し、その他の日は在宅勤務 という変則的テレワーク状態となっています。 そんな中で、新たにオンラインモノづくり相談を始めます。 ------------------------------目次-------------------------------------- 【1】オ...
もっと見る
中身も見た目も大切。視覚から与えられる影響【ロダン21メールニュース第572号】
緊急事態宣言から約1週間。 製造業の皆様は物流の遅延から、お仕事のペースダウンはあるものの、 引き続き業務を継続されているところが多いです。 とはいえ、東大阪も布施等の商業地域は閑散としているようです。 皆様のお仕事環境はいかがでしょうか? ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ----------...
もっと見る
2020.04.10 異業種交流グループロダン21 ZOOMにてクラスター会議開催しました
初めてオンラインで、異業種交流グループロダン21 クラスター会議開催しました。 オンライン会議が初めて、ZOOMをつかうのが初めてという方もいる中で、最初はうまくいくかどうか心配ではありました。 しかし、やってみると案外うまくできるものですね。 ロダンメンバーさんは製造業の方が多いので、新型コロナウィルスの影響を直接はまだ受けていない方もいらっしゃいますし、逆に直撃で困った事態になっ...
もっと見る
SSKブログ更新しました>中身も見た目も大切。視覚から与えられる影響。
服を購入するとき、その人のサイズにあっているか否かはとても重要です。 色、素材、形から選んでも、最終的に本人の体型に合っていないものは服としての機能はなさないですね。 しゃがむこともできないくらい窮屈なズボンや、移動の度に階段にひかっけるほど長いスカートは論外です。 笑 人間性を疑われるかもしれません。 何が言いたいかというと、 サイズは大切! ▼続きはこちらをご覧ください。 ...
もっと見る
砂利・芝生、コンクリート、アスファルトに対応!グラスファイバーで強化した、駐車場専用白線ラインテープ「ブーブーライン」の便利なU字セット
駐車場専用ラインテープ「ブーブーライン」は、釘を打ち込むだけの簡単施工で、綺麗な白線が引き直せます。塗料よりも簡単で短時間に設置が完了します。 グラスファイバー製ですので、消えることなく白線が長持ちします。また、数年間風雨にさらされても十分な耐候性も備えています。 また、釘を抜くことで移設もできますので撤去が必要な仮設駐車場にも最適です。 そんなブーブーラインを、ちょうどいい長さにカ...
もっと見る
SSKブログ更新しました>「褒める」の習慣化。自発的な行動を誘発すためにも!
あなた自身は褒められたり感謝されると、その相手に応えようと行動しませんか? 私は、単純なので(笑)がんばってしまいます。 つまり、自発的行動に繋がります。 経営者から 「社員が自発的に行動しない」 との悩みが聞かれます。 その背景にあるものも関係しているように感じます。 SSKはモノを整理整頓継続するだけではありません。 相手を見つめ直す心の整理整頓をして、「褒める」「感謝...
もっと見る

SSKブログ更新しました>枠を決める必要性。どうして?どのくらい?
1月の我が家の恒例行事。 自家製味噌の仕込みです。 夫が作る具沢山の味噌汁は、もう何年も我が家の朝食の定番です。 出汁からとったその味噌汁は、旨味が濃縮されています。 そして、我が家の床下で寝かした自家製味噌はとても甘いのです。 (べたな手前味噌ですが・・・) 今年も、息子と爆笑しながら漬け込みをしました。 あまり絵面がキレイではないので、申し訳ないです。 合計15㎏の味噌...
もっと見る
遮熱塗料、断熱塗料・屋根・壁用「アドグリーンコート 」無料シュミレーション受付中!
アドグリーンコート®は、世界唯一の特殊な素材を活用し、トヨタ自動車のベンチャー第1号企業・株式会社アドマテックスとの 共同開発により完成した、世界で最も放熱を期待できる遮蔽塗料です。 また、赤外線を反射させる効果と放熱する効果を持つアドグリーンコート。 熱を放射することで熱ごもりを解消する機能があります。 断熱を考える夏を迎える前に、一度無料シュミレーションをしてみませんか? 1,000m...
もっと見る
枠を決める必要性。どうして?どのくらい?【ロダン21メンバーメールニュース第570号】
「残すべきものに基準さえあれば、目的も見えてくるのではないでしょうか。」 確かにそうなのですね。 必要なものを、必要なだけ。 ここを心得ていると、デマにも流されずにいられますね。 続きは下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ------------------------...
もっと見る
産経新聞掲載記事>新型肺炎リスク【ロダン21メンバーメールニュース第569号】
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、あちこちのイベントや 集会が中止となっています。 ロダン21が入居しているMOBIOの展示場も3/20までは 閉鎖となっています。 なんとなく、自粛ムードからの閉塞感を感じる昨今です… 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ...
もっと見る
産経新聞掲載記事>新型肺炎リスク〜揺れる中小 危機乗り越える体力を
産経新聞に、品川会長のコメントが掲載されました。 資金繰りの悪化を懸念する中小・ベンチャー企業が増えることが予想されることから、中小企業庁は「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を各地方経済産業局などに開設しました。 サプライチェーンへの影響も、長期化するとどう出るかはわかりません。 けれど、こういう先の見えない時こそ、足元を見つめ、グラつきを立て直すときなのかもしれません。
もっと見る
SSKブログ更新しました >苦手意識を払拭して、風通しの良い組織を作る〜職場におけるSSK成果報告会
この日は(一社)大阪市産業経営協会の人材育成塾に参加されている若手経営者がお集まりいただきました。 職場における約SSK(整理整頓継続)プログラムとして、(株)シナガワ様にて約1年間お手伝いさせていただいた、成果報告をさせていただきました。 ▼続きはこちらをご覧ください。 https://www.ssk-r.com/blog200305/ 働く環境を改善するには、3S、5S活動だけ...
もっと見る
品川隆幸の経営と人生にプラスになる座談会 ~若手経営者に贈る、経営における「不易流行」~
2020年02月14日(金) 品川隆幸の経営と人生にプラスになる座談会 ~若手経営者に贈る、経営における「不易流行」~を開催致しました。 場所:祥瑞楼 U・コミュニティホテル店 一階 当日は多くの方にご参加頂き、誠に感謝申し上げます。 主催として、座談会・交流会を含めて2時間半、椅子と机を用意して頂き本当に助かったと思っております。 普段は交流できない方々とゆっくりお話が出来、名...
もっと見る
砂利・芝生、コンクリート、アスファルトに対応!グラスファイバーで強化した、駐車場専用白線ラインテープ「ブーブーライン」の便利なT字セット
駐車場専用ラインテープ「ブーブーライン」は、釘を打ち込むだけの簡単施工で、綺麗な白線が引き直せます。塗料よりも簡単で短時間に設置が完了します。 グラスファイバー製ですので、消えることなく白線が長持ちします。また、数年間風雨にさらされても十分な耐候性も備えています。 また、釘を抜くことで移設もできますので撤去が必要な仮設駐車場にも最適です。 そんなブーブーラインを、ちょうどいい長さにカ...
もっと見る
若手経営者に贈る、経営における「不易流行」【ロダン21メンバーメールニュース第568号】
本日は二十四節気の1つで、春の始まりを意味する節気、立春です。 春の始まりとはいえ気温はまだまだ寒く、コロナウィルスの流行も 気が抜けません。 そんな折、ロダン21では新春企画として交流会を企画しています。 ~若手経営者に贈る、経営における「不易流行」~ 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/mo...
もっと見る
若手経営者に贈る、経営における「不易流行」【ロダン21メンバーメールニュース第568号】
本日は二十四節気の1つで、春の始まりを意味する節気、立春です。 春の始まりとはいえ気温はまだまだ寒く、コロナウィルスの流行も 気が抜けません。 そんな折、ロダン21では新春企画として交流会を企画しています。 ~若手経営者に贈る、経営における「不易流行」~ 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/mo...
もっと見る
2020.01.24 異業種交流グループロダン21 クラスター会議開催しました
業種交流グループロダン21 クラスター会議開催しました。 2月に予定されている、品川会長の座談会に向けて話し合いが持たれました。 2/14(金)は、ロダン21 品川隆幸の経営と人生にプラスになる座談会。テーマは若手経営者に贈る、経営における「不易流行」です。 企業経営者としての長年の経験から得た知恵は、急いで身につけた知識とは違い、長く使えるものです。 そんな先輩経営者の知恵を、若...
もっと見る
2020.01.10 異業種交流グループロダン21 新年会を開催しました
2020>01>10 異業種交流グループロダン21 新年会会議開催しました。メンバーの皆さんの手作りでの新年会でした。 今年は韓国惣菜をメインに、メンバーの手作り料理が並びました。 恒例の「今年の抱負発表」タイムでは、皆さんの今年の目標やプランをお聞きしました。それぞれのお仕事や計画が形作られていくことを願う新年会となりました。
もっと見る

ロダン21代表幹事より新年のご挨拶【ロダン21メンバーメールニュース第567号】
新年明けましておめでとうございます。 令和2年、新しい年明けは、ロダン21代表幹事の竹本様より 新年の挨拶を寄せていただきました。 本年もどうぞよろしくお願いします。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ☆ロダン21 Instagram☆ https://ww.instagram.com/roda...
もっと見る


