講演・セミナー
ロダン21では、様々なテーマで講演活動を行っています。
お申込み、講演内容は下記よりご覧下さい。
講師紹介
品川隆幸
(株)シナガワ 代表取締役会長
異業種交流グループロダン21 最高顧問
- 富山県起業未来塾県外講師
- 富山県トライアル発注制度コンサルティング
- 大田市企業振興アドバイザー(商品開発、販路開拓、店舗リニューアル)
- 東出雲町企業振興アドバイザー
- 石見銀山商品開発アドバイザー
竹本良一
(日清工業(株) 専務取締役
異業種交流グループロダン21 代表幹事
商社マンから一転、実家の稼業であるメッキ屋に転職。
職人さんとのコミュニケーションに悩みながらも、商社で鍛えた経営感覚で新規事業に取り組む。時代の流れを鋭く見据えながら、持ち前のカンの良さとアイディアと実行力で、「ダーツと言えば日清工業」と言われるダーツメーカーへと成長させた。
横田久美子
(株)ロダン21 代表取締役社長
NPO法人地域活性化支援機構 事務局長
デザイナー、モノづくりコーディネーター
2006年より、(株)ロダン21に参加。
異業種交流グループ事務局運営、WEB製作&管理、デザイン製作、モノ作りのコーディネート、経理、財務等、あらゆる業務に関わる。
異業種連携のあり方、CSR活動としての「モノ作り教育支援事業」について講演。
田口哲也
ファイナンシャルプランナー
損害保険プランナー
<生年月日・出身地・最終学歴>
1972(昭和47)年11月7日 大阪出身
旅行専門学校卒業
<現在の職業に至るまでの転機>
新卒後、郵便局勤務 集配業務経験後に法人営業へ。
法人営業を行う中で、企業経営の問題点に気づき、ソリューション営業を目標とするが、ソニー生命からの勧誘を受け、よりソリューション営業ができると判断し転職。
その後、損害保険の重要性も理解し、代理店へ転籍し、来店型ショップを経験後、現所属会社へ。
働く方々が報われる社会の実現をお手伝いする一員になること。