お知らせ

平面収納をしないと、机上も心も余白ができやすい。ロダン21メンバーニュース【第551号】
すっかり梅雨空の今日ですが、そんな時ほど今日の記事は読んでいただきたいです。 ものが多ければ多いほど、カビの格好の住処となり、掃除時間も増えます。 今回も写真付きで事例を公開! ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ------------------------------目次----------...
もっと見る
少ロット、特注品、別注品はこちらへ【ロダン21メールニュース第550号】
最近、以下のようなお問い合わせをよくいただきます。 ・作ってくれていた会社が倒産して、部品が入らなくて困っている。 ・小ロットでどこも請け負ってくれない。 ・廃盤となったパーツが欲しい。等等。 詳しくは、下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ---------------...
もっと見る
SSKブログ更新しました>平面収納をしない!すると机上も心も余白ができやすい。
SSK(整理整頓継続)ブログでは、職場環境を改善する方法として、(整理整頓・継続) についての情報を定期的に配信しています! ---------------------------------------- 湿度の高い、日本独特の暑さがやってきましたね。 まだ気温はそれほど高くないのに、ジメジメしています。 せめて仕事中くらいは、すっきりしたい。 私は仕事時間中、 机の上の平面...
もっと見る
SSKブログ更新しました>自分が自分を誘う〜ゆるやかな「自分PDCAサイクル」
SSK(整理整頓継続)ブログでは、職場環境を改善する方法として、(整理整頓・継続)についての情報を定期的に配信しています! ---------------------------------------- 「させられる仕事」から、自ら進んで「する仕事」に変わるための第一歩として、 「まず紙に書くこと=考えること」、そして自分軸をしっかり持つことについて書きました。 「させられる仕事...
もっと見る
整理整頓を継続するための条件【ロダン21メンバーメールニュース第549号】
そろそろ梅雨入りですね。 すっきりしないお天気ですが、すっきりするためのSSK情報を お届けいたします。 下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ------------------------------目次--------------------------------...
もっと見る
SSKブログ更新しました>壁に貼りっぱなし!これでは自分を振り返ることはできません。
SSK(整理整頓継続)ブログでは、職場環境を改善する方法として、(整理整頓・継続) についての情報を定期的に配信しています! ---------------------------------------- 今年の梅雨入りはまだですね。 毎年、我が家の庭の【やまぼうし】は、このシーズンに大量の花をつけてくれます。 ご近所さんが我が家の前を通るたびに「きれいね~」と絶賛してくれます...
もっと見る
健康経営シンポジウムにSSKブースを出展します【ロダン21メールニュース第548号】
===================================2019/06/17発行========= ロダン21メールニュース【第548号】 ======================================================== ロダン21では、SSK事業として健康経営シンポジウムにSSKブースを出展します。 SSKとは?健康経営とは? 詳細は下記の記...
もっと見る
SSKブログ更新しました> 6/27(木) 健康経営シンポジウムにSSKブースを出展します
SSK(整理整頓継続)ブログでは、職場環境を改善する方法として、(整理整頓・継続) についての情報を定期的に配信しています! ---------------------------------------- SSK(整理整頓継続)事業として、6/27(木)に開催される「健康経営シンポジウム」にブース出展いたします。 SSK(整理整頓継続)と健康経営は、実は密接に繋がりがあります。 ...
もっと見る
東大阪発!シンポジウム「健康経営」から学ぶ【ロダン21メールニュース第547号】
====================================2019/05/27発行=========ロダン21メールニュース【第547号】 ======================================================== 中小企業の身の丈にあった、「健康経営」についてのシンポジウムを 東大阪にて行います。 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週...
もっと見る
4/9 MOBIOからつながる未来展/MOBIO-Cafe meeting
今年もロダン21は参加します! 「MOBIOからつながる未来展」の開催に併せて出展されている企業様のプレゼン交流会です。 今回は、MOBIOがある建物に入居されていて開催中の企画展に出展されている企業様からのプレゼンです。 ※MOBIOからつながる未来展、4/1~5/30まで常設展示場2階で開催。 【開催日】 平成31年4月9日(火)18:00~20:00 <第1...
もっと見る
MOBIO インキュベートルーム入居企業PR展【ロダン21メールニュース第546号】
====================================2019/03/22発行========= ロダン21メールニュース【第546号】 ======================================================== 春分も過ぎ、ようやく本格的な春へと突入ですね。 ロダン21では、4/1にMOBIO企画展に参加いたします。 4/1(月)~...
もっと見る
ノースヒルズ溶接工業(株)を工場見学【ロダン21メールニュース第545号】
ロダン21のメンバー企業である、ノースヒルズ溶接工業(株)様の 工場見学させていただきました。 工場内のレイアウト改善や、業務の見える化、そして社員教育など、 参考になるポイントがたくさんありました。 詳しくは下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ------------...
もっと見る
異業種ロダン21のクラスター会議・ノースヒルズ溶接工業(株)を工場見学
2019年2月22日(金)クラスター会議にて、ノースヒルズ溶接工業(株)様の工場を見学させていただきました。 ノースヒルズ溶接工業(株)様は溶接だけに限らず様々な事業をされていらっしゃいます。 1>TIG溶接、レーザー溶接、ロウ付け溶接のノウハウの提供並びにコンサルティング業務 2>真空装置および成膜装置の開発、設計、製作、販売 3>機械、器具、部品の鈑金加工、熔...
もっと見る
村田製作所『お風呂とストレスケアセミナー』 【ロダン21メンバーメールニュース第544号】
春先はちょうど季節の変わり目のため、自律神経も乱れやすく、ストレスの影響を受けやすい季節です。 そんな季節こそ、見えない疲労を可視化することで、よりしっかりとしたストレスケアが大切です。 今回のセミナーでは、村田製作所の疲労ストレス計を使って疲労を可視化する体験をしていただけます。 また、可視化されたストレスを、お風呂によってケアする入浴法をご紹介いたします。 詳細は下記の記事をご覧くださ...
もっと見る

SSKブログ更新しました>当たり前を疑い、自分なりの使いやすさを追求する。
うまくできる方法を考え出したら、実はキリがないのかもしれません。 もし、忙しさにかまけて [より良い方法を考えること] を放棄しているのなら、 それは、効率の悪い忙しい仕事を、誘発しているのかもしれません。 今までの当たり前を疑う。 自分から始めてみる。 小さな変化が、積み重なれば、仕事の効率化がはかれると私は確信しています。 小さな効率の積み重ねは、心の軽やかさにつながります。 ...
もっと見る
職場における産業医の活動状況【ロダン21メンバーメールニュース第543号】
立春も過ぎ、これから徐々に春に向かっていく季節となりました。 でもまだまだ風は冷たく、インフルエンザや花粉症にも気が抜けませんね。 そこで、「職場における産業医の活動状況に関するアンケート」の協力を お願いしています。詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html -----...
もっと見る
あって良かった! こだわりのマイナスねじ、特殊ねじ 1本からでも製造可能です。お気軽にご相談ください。 今、ほとんど見かけなくなったマイナスねじ。 多種多様な企業が集まる、異業種グループロダン21だからこそ、幅広いネットワークで対応いたします。 多品種小ロット生産を得意とします。 小ロット、短納期での対応もさせていただけます。 また、図面がない場合の現品注文も可能です。 ご相談、...
もっと見る
SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました>働き方改革事始め。新社会人はまず、書いて考える
このたびこのSSK(整理整頓継続)ブログに参加することになりました、横田久美子です。 SSK(整理整頓継続)ブログでは、主に情報管理や時間管理、リーダーシップ、コミュニケーションについて書いていきたいと思っています。 これまでお仕事をさせていただいた中で考えたこと、やってみたことをここでシェアできればと思っています。 今もし、新人の頃の私が私の目の前にいたら、 「そんなに焦らなくて...
もっと見る
会社と人生の目的と手段の真意を探る【ロダン21メールニュース第542号】
IT業務改善相談所 所長 杉浦 亘氏による、 新春経営セミナー~「間違いだらけの求人活動」 会社と人生の目的と手段の真意を探る~を開催いたしました。 「生きること」と「働くこと」の目的が一致するという言葉は 印象的でした。詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ---...
もっと見る
SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました>事務所が眩しい!掃除の効果!
今年に入り、すでに半月が経とうとしています。 平穏な日常を過ごしています^ ^) 仕事始めは1月7日の月曜でした。 この日、社長が出勤時、ドアを開けた時の第一声が 「事務所が眩しい!」 でした。 ‘無意識に視覚に映り込む景色がクリアであることの大切さ’ を実感します。 そして、今年も色々な意味で、 「風通しが良く・クリアな仕事」 を目指そうと思います。 本年もどうぞよ...
もっと見る
ご報告:新春経営セミナー〜「間違いだらけの求人活動」会社と人生の目的と手段の真意を探る〜
1月15日(火)18:00〜19:30 クリエイション・コア東大阪309号室で、新春経営セミナー「間違いだらけの求人活動」〜会社と人生の目的と手段の真意を探る〜 が開催されました。 講師に異業種クラスターメンバー IT業務改善相談所 所長 杉浦 亘氏をお呼びし、様々な方にご参加いただきました。 お忙しい中皆さまありがとうございました。 社会人と学生の意識のズレや、年代による教育環境の...
もっと見る


代表幹事より新年のご挨拶【ロダン21メールニュース第541号】
====================================2019/01/09発行========= ロダン21メールニュース【第541号】 ======================================================== 新年明けましておめでとうございます。 新年最初のメールニュースは、代表幹事より新年のご挨拶から始まります。 下記の記事をご...
もっと見る
ごきげんの習慣化〜SSK(整理整頓継続)プログラム【ロダン21メールニュース第540号】
年末になると、年末の大掃除をされる方も多いかと思います。 せっかくの大掃除のチャンスに、ぜひ知っていただきたいのが SSK(整理整頓継続)活動です。 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ------------------------------目次-------...
もっと見る
新サイト開設!ごきげんの習慣化〜SSK(整理整頓継続)プログラム
ロダン21では、気持ちよくごきげんにお仕事や生活を送るための、「習慣化」をお手伝いします。 後で楽するために今、なにをするべきかでしょうか? 必要なのはシステムの構築です。 整理整頓はコミュニケーションツールの一つです。 そして、身近なことから始められます。 新サイト「ごきげんの習慣化〜SSK(整理整頓継続)プログラム」では、SSKセミナー講師の阿部智美より、身近な整理整頓のノウ...
もっと見る
新春経営セミナー「間違いだらけの求人活動」【ロダン21メールニュース第539号】
なんともう師走ですね。 今回のメールニュースには、新春経営セミナーの情報を掲載しています。 ~「間違いだらけの求人活動」会社と人生の目的と手段の真意を探る~ 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/monodukuri.html ------------------------------目次---...
もっと見る
1/15(火)<無料>新春経営セミナー〜「間違いだらけの求人活動」会社と人生の目的と手段の真意を探る〜
ロダン21では、新春経営セミナーとして、「企業様の経営基盤強化」と「2世・3世経営者向けの経営セミナー」を目的に、新年度から「経営者向けセミナー」を実施いたします。 そのフロント講座として、 新春経営セミナー〜「間違いだらけの求人活動」会社と人生の目的と手段の真意を探る〜を開催させていただきます。 経営者として必要な判断、意思決定の根幹となる経営者思考の典型を学んでいただけます。 ...
もっと見る