会社と人生の目的と手段の真意を探る【ロダン21メールニュース第542号】
IT業務改善相談所 所長 杉浦 亘氏による、
新春経営セミナー~「間違いだらけの求人活動」
会社と人生の目的と手段の真意を探る~を開催いたしました。
「生きること」と「働くこと」の目的が一致するという言葉は
印象的でした。詳細は下記の記事をご覧ください。
☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆
http://www.rodan21.com/monodukuri.html
------------------------------目次--------------------------------------
【1】1/25(金)メンバークラスター会議のお知らせ
【2】ご報告:新春経営セミナー~「間違いだらけの求人活動」
会社と人生の目的と手段の真意を探る~
【3】SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました>事務所が眩しい!掃除の効果!
【4】1/29(火)ものづくり中小企業のための各種公的支援説明会
【5】モノ作り進捗情報
---------------------------------------------------------------------------
【1】1/25(金)メンバークラスター会議のお知らせ
---------------------------------------------------------------------------
下記の日程でクラスター会議を行います。
議題は以下の通りです。
・モノづくり進捗報告
・モノづくり相談窓口
・分科会提案
・メンバー間の相互依頼システム
【日時】】1/25(金)
クラスター会議:17:00~19:00
【会場】クリエイション・コア東大阪 北館309合室
【申込】ロダン21(担当:柳生)
TEL : 06-6743-0121
FAX : 06-6743-0122
E-mail : rodan@rodan21>com
【申込締切】1/24(木)AM中
※ロダン21クラスター会議年間スケジュール
https://www.rodan21.com/schedule/
※ロダン21クラスター会議年間スケジュール
http://goo>gl/ANIKw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ロダン21では、新メンバーを随時募集しております。
参加ご希望の方は、下記よりお申し込みください。
https://www.rodan21.com/activity/
★過去のメンバークラスター会議の様子はこちらを御覧下さい。
http://rodan21>jugem.jp/?cid=8
★メンバークラスター会議はロダンメンバー限定の会議ですが、
オブザーバー参加をご希望の方は、事務局までご連絡ください。
---------------------------------------------------------------------------
【2】ご報告:新春経営セミナー~「間違いだらけの求人活動」
会社と人生の目的と手段の真意を探る~
---------------------------------------------------------------------------
1月15日(火)18:00~19:30 クリエイション・コア東大阪309号室で、
新春経営セミナー「間違いだらけの求人活動」~会社と人生の目的と手段の真意を探る~ が開催されました。
講師に異業種クラスターメンバー IT業務改善相談所 所長 杉浦 亘氏をお呼びし、様
々な方にご参加いただきました。
お忙しい中皆さまありがとうございました。
社会人と学生の意識のズレや、年代による教育環境の違い、また西洋と東洋での生き方と
社会風土の異なりなどで導入制度の見直しが要求されている日本。
世界が変化し、世代が変わり、企業も政府の形態も変わらざるを得ないところまで追い込まれています。
経済が上向いても、経済を回す労働者がいなければ話になりません。
さらに、今中小企業は人材不足問題に直面しておりますが、離職率もやはり問題視されています。
雇っても続かない、やる気がない、よく休む、など。
そこで、今後は企業側が求める人材を明確に提示すべきだと杉浦氏はお話くださりました。
それが離職率低下への一歩になるそうです。
▼続きはこちらをご覧ください。
https://www.rodan21.com/seminar190115/
---------------------------------------------------------------------------
【3】SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました>事務所が眩しい!掃除の効果!
---------------------------------------------------------------------------
今年に入り、すでに半月が経とうとしています。
平穏な日常を過ごしています^ ^)
仕事始めは1月7日の月曜でした。
この日、社長が出勤時、ドアを開けた時の第一声が
「事務所が眩しい!」でした。
‘無意識に視覚に映り込む景色がクリアであることの大切さ’
を実感します。
そして、今年も色々な意味で、
「風通しが良く・クリアな仕事」
を目指そうと思います。
▼続きはこちらをご覧ください。
ごきげんの習慣化~SSK(整理整頓継続)プログラム
「事務所が眩しい!掃除の効果!」
https://www.ssk-r.com/190115/
▼SSK講師 阿部智美プロフィール
https://www.ssk-r.com/abetomomi/
---------------------------------------------------------------------------
【4】1/29(火)ものづくり中小企業のための各種公的支援説明会
---------------------------------------------------------------------------
今回経産省の補助金サポイン・新連携・もの補助)、大阪府IoT推進ラボ、大阪商工会議所、
【ORK】それぞれの内容を下記の要領にて詳細な説明会が開催されます。
新年度に向けての詳細情報が開示されますので、是非ご参加ください。
------------------------------------------
日 時:平成31年1月29日火) 13:30~16:30
会 場:大阪産業創造館6F-B会議室
参加者:40名定員)
参加費:無料
内 容:
1) 「中小機構のものづくり企業支援のご紹介」
~もの補助・新連携・サポイン補助金について~
中小機構近畿本部 経営支援部 ものづくり支援コーディネーター 小西 章雄 氏
2) 「大阪府IoTインターネットオブシンクス)推進ラボについて」
大阪府商工労働部中小企業支援室 IoT推進ラボ 統括主査 辻野 一郎 氏
3) 「インターネットによる販路拡大とサイバーセキュリティについて」
~インターネットによる販路拡大の製造業に特化した「BMファクトリー」について~
大阪商工会議所 経営情報センター ザ・ビジネスモール事務局 松田 聡 氏
経営情報センター 課長 野田 幹稀 氏
4) 「企業連携における中小企業支援について」
一社)大阪府異業種連携協議会【ORK】経営戦略支援室 理事・室長 吉田 光博 氏
主 催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿本部
一般社団法人 大阪府異業種連携協議会【ORK】
申 込:http://ork-g>com/contact/
一般社団法人 大阪府異業種連携協議会【ORK】
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館12F
TEL:06-6941-8272
FAX:06-6941-8274
---------------------------------------------------------------------------
【5】モノ作り進捗情報
---------------------------------------------------------------------------
1>職場改善提案(S様)
2>水耕栽培装置(H様)
3>ノズル製作(N様)
4>ふとん留め具(N様)
5>看板製作(D様)
6>自動洗浄機(I様)
---------------------------------------------------------------------------
■編集後記■
---------------------------------------------------------------------------
冬の土用ってご存知でしたか?
土用といえば夏にうなぎを食べて精をつけるというイメージが強いかもしれません。
でも土用というのは年に4回あって、要は季節の変わり目なんですね。
そして今がちょうどその冬の土用の真っ只中です。
冬の土用は、立春前の約18日間だそうです。
なぜ今日はその土用の話をしているかというと、実は長年ロダンで建設してずっと
保守をさせていただいている、地下水の水処理プラントのポンプが昨年末に故障して
しまい、今その工事の段取り中なのです。
ところがこの工事の日程が、施工業者さんの都合で伸びてしまい、お水が汲み上げられなくて
困っています。早く直したいのですが、こればかりは待つしかありません。
そんなヤキモキしているときに、ふと今が土用期間中だということを思い出しました。
土用の間は土公神という土の神さんが土中にいらっしゃるので、畑を耕したり、土木工事を
したりしてはいけないそうなのです。
これがただの迷信なのかどうかは定かではありませんが、そんな土用のルールをふと
思い出したということは、「今はじっとしていなさい。」ということなんだなぁと
思い直しました^^;)。春が待ち遠しいです。
ロダン21事務局:横田久美子