コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ロダン21メールニュース【第461号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第461号】

すっかり花冷えのお天気となりましたね。 急激な寒さで体調管理にはご注意ください。 今週は東大阪アリーナで開かれた「わんぱく相撲大会東大阪場所」 でのご報告です。 今、相撲人気は新たに高まっているのかもしれません。 ------------------------------目次-------------------------------------- 【1】4/10(金)メンバークラスタ...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第460号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第460号】

ようやく桜もほころび始めました! ようやく春本番ですね。 東大阪市からの委託事業「モノづくり体験教室」でも、 晴れ舞台で子供たちのの笑顔が花咲きました。 詳しくは下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------------------目...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第459号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第459号】

ロダン21名誉会員の阪口之昌様が、この度書籍を出版されました。 ご本を読ませいただいて、昭和という時代は振り返ると 激動の時代だったのだと感じました。 ------------------------------目次-------------------------------------- 【1】3/27(金)メンバークラスター会議のお知らせ 【2】ロダン21名余会員阪口之昌様 書籍出版...

もっと見る
ロダン21名余会員阪口之昌様 書籍出版のお知らせ〜昭和自分史 人間の狭間〜
ロダン21 メンバー活動紹介

ロダン21名余会員阪口之昌様 書籍出版のお知らせ〜昭和自分史 人間の狭間〜

ロダン21名誉会員の阪口之昌様が、この度書籍を出版されました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「小さな町工場で育んだ、実直男の昭和自分史」 障害者の妹を施設に預ける運命、ドヤ街の青年との交流、 ヤクザを更正させたエピソードなど、 破天荒でありながら、あたたかな人間模様は生き方のヒントになる。 〜あとがきより〜 あれからず...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第458号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第458号】

平成26年度のモノ作り体験教室も無事に終了することができました。 今年度も実に充実した体験教室となりました。 今年度初の取り組みとして、児童たちに感想などの作文を書いてもらいました。 ------------------------------目次-------------------------------------- 【1】3/27(金)メンバークラスター会議のお知らせ 【2】3/2...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第457号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第457号】

ようやく日差しが緩んで参りましたね。 奈良東大寺のお水取りも、いよいよクライマックスに近づいています。 これが終わると、ようやく本格的な春の到来です。 待ち遠しいですですね。 今週のメールニュースでは、(株)サンワ様全社あげて毎朝実践されている 朝の行事を動画でご紹介しています。 「朝を制する者は人生を制す」とも言われます。 ぜひご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無...

もっと見る
9年目に咲かせた「幸福の木」
お知らせ

9年目に咲かせた「幸福の木」

9年目にして初めて、会社の幸福の木の花が咲きました。 幸福の木は、ドラセナ・フレグランスマッサンゲアナという名前だそうです。 フレグランスと付くだけあって、とてもいい香りです。 yemanja-Kumikoさん@yemanja1969)が投稿した写真 - 2015 3月 2 6:37午後 PST 実は私横田は、(株)ロダン21に入社して9年目になるのですが、 入社当時から事務所にあっ...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第456号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第456号】

本日は桃の節句ですね。 まだまだ気温は寒いですが、春はそこまで来ている兆しを感じます。 今年は春ならではの幸先の良いことがありました。 詳しくは編集後記をご覧くださいね。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------------------目次--------...

もっと見る
ロダン21メンバーメールニュース【第455号】
メルマガ

ロダン21メンバーメールニュース【第455号】

二日間にわたる、ISO 9001内部監査員養成講座が終了しました。 2015年度はISOの大きな改定が行われ、企業における対応も 色々迫られることとなるようです。 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ☆ロダン21のFacebook Pageを...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第454号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第454号】

ちょうど今が「寒さの底」だそうです。 とても寒い節分となりましたが、お変わりありませんか? 先日日本経済新聞に、ロダン21が運営している「モノづくり体験教室」 が紹介されました。 詳しくは下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------...

もっと見る
品川社長が、10年間のとやま起業未来塾県外講師を卒業いたしました
講演情報 品川隆幸

品川社長が、10年間のとやま起業未来塾県外講師を卒業いたしました

品川社長が10年間講師を務めた「とやま起業未来塾」を、平成26年度を持ちまして卒業することになりました。 平成17年の1期生から始まった「とやま企業未来塾」は、富山県が主催する起業家向けの塾で、毎年新規起業た新分野への進出を目指す若者がその対象となり、開講されてきました。これまでに257名が修了し、それぞれの分野で活躍されています。 この10年間で卒業された受講生の方々は、「学士会」と...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第452号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第452号】

今週のメールニュースでは、品川社長が10年間講師を務めた、 「とやま起業未来塾」のご紹介をさせていただきました。 10年間のお勤めを終えた品川社長、お疲れ様でした! ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------------------目次-----------...

もっと見る
(株)シナガワ様 新工場見学 報告
ロダン21 メンバー活動紹介

(株)シナガワ様 新工場見学 報告

ロダン21のクラスターメンバーである、(株)シナガワ様が、昨年末に新工場へ移転されました。 そこで、ロダン21のメンバーで、見学会を行いました。 以前の工場と比べ、断然広くなった空間に、効率よく機械が配置され、無駄の無い動線を形成していると感じました。 また、働き手の環境としては明るく清潔な空間というのは、仕事へのモチベーションにも大きく影響を与えることでしょう。 気のせいか、従業...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第451号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第451号】

====================================2015/01/06発行========= ロダン21メールニュース【第451号】 ======================================================== 新年、あけましておめでとうございます。 今週から仕事始めという企業様も多いのではないでしょうか。 ロダン21も昨日から新年...

もっと見る
ロダン21メンバーメールニュース【第450号】
メルマガ

ロダン21メンバーメールニュース【第450号】

今年もだんだん年の瀬が迫ってまいりました。 ロダン21は年末ギリギリまで頑張ります。 まだまだ、よろしくお願いします。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------------------目次----------------------------------...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第449号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第449号】

久しぶりの【動画】情熱モノ作り連鎖です。 事業継承は、常に中小企業とっては大きな課題となります。 (株)サンワ様でもそれは同じはずです。 親子で引き継がれる事業は、また格別の思いがこめられていると思います。 詳しくは下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ----...

もっと見る
【情熱モノ作り連鎖】(株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.11-〜実践!徹底的に極める〜
情熱モノ作り連鎖

【情熱モノ作り連鎖】(株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.11-〜実践!徹底的に極める〜

(株)サンワの一日の始まりは、社員全員でのラジオ体操から始まる。 社員全員に配布されている「経営計画手帳」を見ながら、企業理念を大きな声で唱和する。 毎日これを繰り返すことで、会社の向う方向性を社員一人一人が確認して、共通認識となっていく。 また、朝礼が終わると各グループごとに分かれてミーティングが行わる。これがその日の行動指針を決める場となる。 そして決め手は、毎朝30分全社員で行わ...

もっと見る
【情熱モノ作り連鎖】(株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.10-〜事業継承、そして次のモノ作りへ〜
情熱モノ作り連鎖

【情熱モノ作り連鎖】(株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.10-〜事業継承、そして次のモノ作りへ〜

教材業界は少子化、不景気の影響を受けて減少傾向にあるが、(株)サンワの売上げは落­ちることがない。その理由は、「お客様第一主義」と「現場主義」を徹底しているから。具体的には、徹底した品質管理、在庫管理がその一つだ。「子どもたちの喜ぶ顔が見たいから、良いものを作りたい。」という思いから。その思いを一つ一つのアクションとして実行しているからだ。 名称 株式会社 サンワ 代表者 代表取締...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第448号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第448号】

師走に入って急に寒くなりましたね。 もう今年もカウントダウンが始まりました。 ロダン21の冬期休業のお知らせは下記にごさいます。 今年もあと少し、最後まで頑張ります。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------------------目次----------...

もっと見る
ロダン21冬期休業のお知らせ
お知らせ

ロダン21冬期休業のお知らせ

2014年も残すところあとわずかとなりました。 今年一年を振り返り、皆様には有形無形のご愛顧を賜りました ことを、改めて感謝いたします。 また来年も、気持ちを新たに皆様にお役に立てるよう、 精進して参りたいと思います。 ロダン21の年末の営業は、12/26(金)までとなります。 年始は1/5(月)からとなっております。 新年となりましても、変わらぬご指導ご鞭撻のほど、 よろ...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第447号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第447号】

三連休も終わり、いきなり雨降りの週明けですね。 ロダン21が運営している「モノづくり体験教室」が、NHKのニュース番組で紹介されることになりました。 ------------------------------目次-------------------------------------- 【1】11/28(金)メンバークラスター会議のお知らせ 【2】12/9(火)NHKニューステラス関西...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第446号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第446号】

二日間にわたる、「第27回東大阪産業展 テクノメッセ2014」が 無事に終了いたしました。 また今週から頑張りたいと思います。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------------------目次------------------------------...

もっと見る
テクノメッセ2014出展報告
展示会 テクノメッセ東大阪

テクノメッセ2014出展報告

モノづくりの街、東大阪の多種多様な製品・技術を一堂に展示する「第27回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2014」が11月5日(水)、6日(木)にマイドームおおさかで開催されました。 今年は、現在グループで新規開発中の「クイックドレイン」と浄水器を中心に、ロダン21の新メンバーであるグラスファイバー工研(株)様と(株)アリス様の商品を展示させていただきました。 大勢の来場者の方達にむけて...

もっと見る
ロダン21メンバーメールニュース【第445号】
メルマガ

ロダン21メンバーメールニュース【第445号】

今週は、ロダン21がお手伝いさせていただいている社会支援活動のひとつ、「東大阪 モノづくり体験教室」のご紹介です。 東大阪市内のモノづくり企業が、市内の小学生に直接モノづくりを教える 貴重な機会です。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ -------------------------...

もっと見る
新メンバー紹介>グラス・ファイバー工研株式会社 執行役員 大脇 洵也様
ロダン21 メンバー紹介

新メンバー紹介>グラス・ファイバー工研株式会社 執行役員 大脇 洵也様

当社は1963年(昭和38年)3月に設立され、グラス・ファイバーを用いてグラウンドコート用ラインテープや無線アンテナ支柱関連品、F>R>P>製ポール類、ワイヤーロープ等F>R>P>製の製品を開発し、製造販売まで行っております。 中でも駐車場用白線「ブーブーライン」は、施工が簡単でハッキリとした白線が引けることで、注目を集めています。 優れた製品 ・た...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第444号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第444号】

今週は、ロダン21新メンバーのグラス・ファイバー工研(株)様 をご紹介します。下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ☆ロダン21のFacebook Pageを開設しました☆ http://www>facebook>com/rodan21 ...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第443号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第443号】

台風一過、ようやく穏やかな青空が覗きましたね。 三連休も過ぎ、今週も本格的に稼働し始めました。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ☆ロダン21のFacebook Pageを開設しました☆ http://www>facebook>com/rodan21 -----...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第442号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第442号】

今年も、第27回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2014に出展します。 ------------------------------目次-------------------------------------- 【1】10/10(金)メンバークラスター会議のお知らせ 【2】第27回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2014に出展します 【3】第6回 光・電波フォーラム    −生活に役立つ...

もっと見る
第27回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2014に出展します
メルマガ

第27回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2014に出展します

モノづくりの街、東大阪の多種多様な製品・技術を一堂に展示する「第27回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2014」が11月5日(水)、6日(木)にマイドームおおさかで開催されます。 ロダン21として今年も出展いたします。 異業種グループとしての活動をご紹介させていただきます。 今年は異業種交流グループとして開発した、新商品をご紹介します。 生物が生息する環境を維持するための環境保全型...

もっと見る
ロダン21メールニュース【第441号】
メルマガ

ロダン21メールニュース【第441号】

第二回となりました、「ピースクルーズデザインコンペ」の結果が、 ようやく発表となりました。 詳細は下記の記事をご覧ください。 ☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆ http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/ ------------------------------目次-----------------------------...

もっと見る