コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 経験の積み重ねが今を作り上げています。【ロダン21メンバーメールニュース第578号】

メルマガ

経験の積み重ねが今を作り上げています。【ロダン21メンバーメールニュース第578号】

*|MC_PREVIEW_TEXT|*

View this email in your browser

ロダン21 メールニュース【第578号】

お盆が過ぎて少しだけ風が爽やかになったように感じます。

今日はSSK(整理整頓)ブログを更新しました。

今回は経験を積み上げることで、より良い習慣を定着できる。

そんなお話です。


目次

【1】SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました

>>経験の積み重ねが今を作り上げています。

    習慣化できるきっかけを思い出しました。

【2】ロダンオンラインショップ商品紹介

【日本製】東大阪製 飛沫ガード透明樹脂パネル


編集後記

【1】SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました

経験の積み重ねが今を作り上げています。

習慣化できるきっかけを思い出しました。

前回のブログは「時間の先読み」をテーマに記事を書きました。

今回はその続きです。

私はこんな質問を受けることがあります。

 ・仕事や時間の「逆算」てどんな風に始めたら良いのかな?

 ・「逆算力」をどのように鍛えたら良いのでしょうか?

 ・何歳になってもできますか?

鍛える方法もあるし何歳になっても。もちろんできます!

では、私自身は何がきっかけで今のような働き方のスタイルになったのか・・・

そこで、自分の過去をたどってみました。。。

思い当たる節が数々ありますが、今回はその一つをご紹介します。

大学の4年間、私はある公的施設で、ボランティアに近いアルバイトをしていました。

学校や子供会などの団体が、日帰りやお泊まりで研修する施設です。

オリエンテーリングやキャンプファイヤー、野外調理などの研修を行う団体に付いて、施設利用の説明やアシスタントの役割をしていました。

この施設がとにかく広大です^^;

本館から各施設に移動するにも、靴を履き替えて、必要な荷物を持ち、団体さんを誘導して、数分かけての移動です。

ほとんどの団体さんが、朝昼晩の工程を決めて行動されているので、その時間に開始して時間内に終了するように誘導するのは担当者の必須業務です。

そのために必要なのが「逆算力」。

でも、当初の私は何度となくアシストがうまくできていませんでした。

キャンプファイヤー場に行って、もし忘れ物をしたら最悪です。

急いで本館に取りに戻り、息を切らして大急ぎでキャンプ場に戻ってきます;;

(携帯電話もほどんど普及していない時代でした)

同じ施設利用料を払って来館してくださっている団体さんに、必要な備品や時間に差が出てはいけません!

そこが今の原点のような気がします。

夏の繁忙期は1人で複数の団体を受け持つことがあります。

もうそうなったら、頭をフル回転させて常に逆算です(笑)

例えば、

 ・説明時間の短縮のためにオリジナルで手書きの資料を作って配布したり、

 ・経験から、省いても良い決まり事の説明を短縮したり、

 ・絶対に守ってほしいことを指を交えて印象的に説明する

などなど・・・

それは団体さんの規模・年齢層・経験値・男女比などでも大きく変わってきます。

事前リサーチが必要ですが、一学生の私が知りうる情報は微々たるもので、ネットもない時代でした。

ただ、いつも思うのは、「うまくできる方法を考え続ける」ことが大切なのだと!

家事をする際にも、家の2階に上がるとき、「他に同時に行う家事はない?」と自分に問いかける習慣があります。

仕事がお休みで家にいる日でも、スーパーと銀行と薬局と図書館と・・・

どの順番でどの時間帯に行くかを先読みします。

間違いなく学生時代の経験が生かされていますv^^v

仕事の時もそう!

スムーズに事が進むように1日の仕事の流れを考えるのも

「私の習慣化」の一つです。

その方法は、、、

「うまくできる方法を考え続けること!」

「続けていけるまで、失敗も含めて続けてみる」

なのだと思います。

紙に書いたり、アプリを使ったり、方法を確率するのはやはり個人に合った方法があります。

私は頭を整理するために、紙に箇条書きすることをお勧めします。

そうすると、するべきことが以外に少なかったり、大したことがなかったりして心が落ち着きます。

そしてそれを習慣化するまで続けるしかないのです。

だから、習慣化できるように見守る存在が必要になります。

皆さんの周りには、習慣化に必要な「目の上のたんこぶ」の様な存在いますか?^。^

習慣化するべきことは何かをまず考えてみましょう!

SSK(整理整頓継続)アドバイザー

阿部 智美(あべ ともみ)

SSK(整理整頓継続)アドバイザーは、習慣化をお手伝いする専門家です。

SSKは、整理収納をすることにより、仕事の効率が上がります。

そしてSSKを実践することは、家族が幸せになること、時間を有効に使えること、楽しく子育てができることためののツールでもあります。

自然療法士としての知識と経験をベースに、「3Sからのメンタルヘルス」、

「SSK(整理整頓継続)講座」等を開催。

3Sだけでは足りません。

必要なことは習慣化です。

私たちはその習慣化をお手伝いします。

https://www.ssk-r.com

【2】ロダンオンラインショップ商品紹介

【日本製】東大阪製 飛沫ガード透明樹脂パネル

透明で、よく見えて、丈夫でしっかり割れない。

机の上にどこでもおくだけ、

すぐに使える空気のようなデスクパーティションです。

安心の日本製、

品質の東大阪製です。

国内工場で加工、梱包してお客様のお手元にお届けいたします。

飛沫ガード透明樹脂パネル 商品詳細


編集後記

ようやく、このメルマガ配信のプラットフォームの移行が終了しました〜!

今年に入ってから、メルマガ用に使用していたメーリングリストが立て続けにWEB上のブラックリストに乗ってしまうというトラブルが続き、とても困っていました。

どうも配信件数が多いと、勝手にスパム配信メールと勘違いされてしまうようです。何度もプロバイダーから異議申し立てのメッセージを出してもらい解除となるのですが、しばらくするとまたブラックリスト入り。

これはもう時代の変化だなぁ〜と思い、ようやく重い腰を上げて移行作業に取り組みました。しかしこれ、思っていた以上に難産で、大変な手間と時間がかかってしまいました。でもこの際なので、これまでのシンプルテキストメルマガからHTMLメールに変更しました。

カラーや写真が使えて好きにレイアウトできるって、それだけで新鮮です。また、これを機会に登録されていたメールアドレスも一気に整理しました。おそらく、今回のこのメルマガを受け取ってくださっている方は、ロダン21になんらかのご縁があって、今もなんらかのお付き合いや、このメルマガを読んでもいいよって方だけに絞られているんじゃないかと思います。

そんなわけで、これからもお付き合いどうぞよろしくお願いします。

ロダン21事務局長:横田久美子

Facebook Page

Twitter

Instagram

メールマガジンのアドレス登録、変更、配信解除はこちらでお願いします。