目標設定していますか?あなたの会社!【ロダン21メンバーメールニュース第561号】
超大型の台風が近づいています。
できるだけ今日はお早めに帰路についてくださね。
台風の中、社員を出社させるわけにはいきませんからね。
☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆
http://www.rodan21.com/monodukuri.html
------------------------------目次--------------------------------------
【1】SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました
>目標設定していますか?あなたの会社!
【2】10/24(木)【セミナー】人財募集で成功するための魅力ある組織を作る
---------------------------------------------------------------------------
【1】SSK(整理整頓継続)ブログ更新しました
>目標設定していますか?あなたの会社!
---------------------------------------------------------------------------
SSK(整理整頓継続)を取り組む上で大切なことの一つに、
「社員が同じ方向を向いて歩むこと」があります。
そのためには・・・社内での目標設定が課題になります。
目標設定を、従業員自らが考えることはとても大切です。
しかし、まずは「会社のビジョン」を幹部が考えて実行しようという
心意気がないと始まらないでしょう。
我が家の子供達は、習い事を数多くしてきました。
当たり前ですが、親が子供に習い事をさせるきっかけは何かしらの目的があります。
例えば、水泳。
我が家の目的は、 「万が一の時に自分の命を守る手段の習得」 としてはじめました。
幸いにも、子供たちが通っていたスイミングスクールでは、
着衣水泳の体験もできたため、
川や海で溺れた時の心構えなども実際に体験することができました。
なんでも経験させたいと感じていた私は、スクール内の大会にも申し込みをして
子供たちは出場したことがあります。
娘は、普段、選手コースで泳いでいるお子さんよりも早いタイムを出したため、
熱心に「選手コース」への勧誘もありました。
が、速く泳ぐことが目的ではなかったため、丁重にお断りしました。
娘も息子も小学2年生で1級を卒業し、しばらく特進クラスに通ったのですが、
目標は達成したため次の習い事をはじめました。
これが体力作りという目的であれば、もっと長く続けたでしょう。
夫と息子はたまに市営のプールに一緒に泳ぎに行くのですが、
早くにスクールを卒業したせいか、
息子のバタフライを見て、「なんだか溺れそう。 笑。」と言っています。
だけど、それ以外の3泳法はきちんとできている様です。
・体に力を入れず焦らない
・浮いて救助を待つ
・離岸流の対処の方法
など 万が一溺れた時のこれらの基本知識は、持っています。
子供たち自らが水泳を習いたいといったわけではありません。
これらの目的設定は、親のエゴなのかもしれません。
しかし、それがあったからこそ親子で同じ方向を向いて、
頑張れたのだと思います。
就職活動中の学生さんは、就職先を決める基準として
「給料」が一番多いのがだと聞いたことがあります。
でも、それだけでは従業員エンゲージメントは絶対に育ちません。
ご自身の給与に反映もされないですね。
では、何を持って自社を選んでもらうのか。。。
様々な経営者の方とお話をする中で、その経営者の人柄に惹かれることが多々あります。
魅力的な経営者に対して共通して言えることが、 「会社のビジョンをしっかり持っている」
ことだと最近気づいてきました。
「自分は、会社は、どう進みたいのか」
常に考え続けていく姿勢をもち、社員と一緒に歩んでいける。
素敵ですね。
次回は、成長した子供達の習い事選びを通して、社員自ら考えて
行動する大切さを投稿したいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3Sだけでは足りません。
必要なことは習慣化です。
私たちはその習慣化をお手伝いします。
https://www.ssk-r.com
SSK(整理整頓継続)アドバイザー
阿部 智美(あべ ともみ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SSK(整理整頓継続)アドバイザーは、習慣化をお手伝いする専門家です。
SSKは、整理収納をすることにより、仕事の効率が上がります。
そしてSSKを実践することは、家族が幸せになること、時間を有効に使えること、
楽しく子育てができることためののツールでもあります。
自然療法士としての知識と経験をベースに、「3Sからのメンタルヘルス」、
「SSK(整理整頓継続)講座」等を開催。
---------------------------------------------------------------------------
【2】10/24(木)【セミナー】人財募集で成功するための魅力ある組織を作る
---------------------------------------------------------------------------
求人で苦労している中小企業は、採用した人財がすぐに辞めてしまうといったことが少なくありません。
その原因は、求人段階で経営理念や自社の特長を打ち出せていないことにあります。
就活者が経営者の思いに共感しなければ単なる給与や福利厚生面だけでの人財獲得競争に陥ってしまう。
人財の募集・採用のあり方を働き甲斐のある魅力的な組織づくりの視点で議論します。
【日時】2019年10月24日木曜日 18:30~20:30
【会 場】大阪産業創館 12階会議室
大阪市中央区本町1-4-5
http://ork-g>com/abutus/access/
<講 師>
株式会社キャリ・ソフィア
代表取締役 研修講師 木山 美佳 氏
大阪府立大学大学院博士後期課程 在籍プレゼンター 人財の採用とその後の育成で成功している企業の取り組みのご発表
[講師プロフィール]
大手人材会社にて研修担当、キャリアコンサルタントを経験。
その後、JAL系研修会社にて多種多様な企業研修・講演・大学での就職対策講座などで多数登壇経験を持つ。
2011 年に株式会社キャリ・ソフィアを設立。2018 年、多様化社会の人材育成を目指し、
一般社団法人ダイバーシティ人材育成協会を設立し代表理事を務める。
キャリア教材の考案者・開発責任者としても、マスコミなどに取り上げられている。
現在、大学院で女性の労働を研究。女性活躍推進のアドバイザーなども務めている。
【お申込み】
一般社団法人 大阪府異業種連携協議会【ORK】
http://ork-g>com/2019/06/06/sumit01/
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館12F
TEL:06-6941-8272
FAX:06-6941-8274
---------------------------------------------------------------------------
■編集後記■
---------------------------------------------------------------------------
私の友人の息子さん、漫才師の榎森耕助さんは、今若い人たちに人気です。
沖縄で「リップサービス」という漫才コンビで活躍中ですが、
「せやろがいおじさん」という名前でユーチューバーとしても大人気者です。
赤いTシャツと赤いふんどし姿で、日常的な話題から政治経済まで、そのマシンガントークは鮮やかです。
ところで、そのせやろがいおじさんが今回の台風について語っています。
今回の19号は台風慣れしている沖縄県人でも警戒するほどの規模だそうです。
↓
地球最強の台風19号から命を守る対策について
【せやろがいおじさん】グッとラック!OA動画
https://bit.ly/33g5pbc
どうか、大難が小難で済みますように、、、
私も今日は急いで帰ります!
ロダン21事務局:横田久美子