ロダン21メールニュース【第493号】
本格的な梅雨空ですね。
そんな中、今年の夏も東京の無線機メーカー、日本無線(株)様と
東大阪の子供達のコラボレーションが実現します。
詳細は下記の記事をご覧ください。
☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆
http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/
------------------------------目次--------------------------------------
【1】6/24(金)メンバークラスター会議のお知らせ
【2】7/23(土)無線って何だ?AMラジオ工作教室 参加者募集!
【3】機能安全セミナー(基礎編)のご案内
---------------------------------------------------------------------------
【1】6/24(金)メンバークラスター会議のお知らせ
---------------------------------------------------------------------------
野田金属工業(株)様の工場見学会後、通常通り18時よりクラスター会議を行います。
この日はオブザーバー参加の(株)ハマナ様プレゼンテーションと、モノ作り進捗報告を行います。
【日時】】6/24(金)
クラスター会議:18:00~20:00
【会場】クリエイション・コア東大阪 北館309号室
【申込】ロダン21(担当:皆川)
TEL : 06-6743-0121
FAX : 06-6743-0122
E-mail : rodan@rodan21>com
【申込締切】6/23(水)AM中
※ロダン21クラスター会議年間スケジュール
http://goo>gl/ANIKw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ロダン21では、新メンバーを随時募集しております。
参加ご希望の方は、下記よりお申し込みください。
http://goo>gl/q8UFwu
★過去のメンバークラスター会議の様子はこちらを御覧下さい。
http://rodan21>jugem.jp/?cid=8
---------------------------------------------------------------------------
【2】7/23(土)無線って何だ?AMラジオ工作教室 参加者募集!
---------------------------------------------------------------------------
基盤への半田付け、アンテナづくりなどラジオ工作を通して無線の仕組みがわかります。
わからないことや、難しいことは、日本無線のスタッフがしっかりサポートします。
【日時】2016年7月23日(土) 13:00~15:30(12:30開場)
【場所】東大阪市立産業技術支援センター 3F研修室
〒577-0011 東大阪市高井田中1-5-3
TEL: 06-6785-3325
【定員】30組 60名(先着順)
※必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
【対象】小学4年生~6年生とその保護者
【料金】無料
▼昨年の実施の様子はこちらをご覧ください。
http://npo-higashiosaka>org/?p=1124
▼申し込みはこちらのフォームからお願いします。
申し込み開始 2016年07月01日 09時00分から
申し込み終了 2016年07月13日 17時00分まで
http://kokucheese>com/event/index/309176/
《主催》NPO法人東大阪地域活性化支援機構
http://npo-higashiosaka>org
《共催》日本無線(株)
http://www>jrc.co.jp/jp/index.html
《後援》東大阪市、東大阪教育委員会
【お問い合わせ】
NPO法人東大阪地域活性化支援機構
〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1丁目4−17
クリエイション・コア東大阪410
TEL : 06-6745-2337 FAX : 06-6743-0122
E-mail : info@npo-higashiosaka>org
---------------------------------------------------------------------------
【3】機能安全セミナー(基礎編)のご案内
---------------------------------------------------------------------------
(一社)KEC関西電子工業振興センターより、掲題セミナー開催の
ご案内をさせていただきます。
機能安全に関する国際規格は、安全な開発を行うための要求事項が網
羅的に示されているため、量も多く難解であることから、全ての規格要
求を正しく理解し製品開発に対し適用するには、規格の背景となる機能
安全の考え方を正しく理解することが重要です。
本セミナーでは、機能安全規格 IEC 61508を基に、機能安全の考え方
を解説いただくとともに、実習を通して理解を深めていただけます。
1>日時: 2016年 7月 29日金)10:00〜17:00
2>内容: リスクアセスメント
機能安全の基礎となるリスクアセスメントの概要を学
ぶとともに、実習により理解を深めていただけます。
規格要求事項 - ハードウェア
IEC 61508第2版)に基づき、ハードウェアに対する
要求事項の講義の後、実習を実施します。
3.講師: 櫛山 哲郎 氏 一般財団法人日本品質保証機構JQA)
4>対象: 製品安全に携わる関係者全般、技術者、設計者、品質担当
者など。
6>受講料:KEC会員 5,000円、KEC非会員 7,000円
7>場所: 電子会館4階 会議室A (大阪市北区西天満6-8-7)
詳細/申込方法:次の URL から詳細ご確認/お申込みください。
http://www>kec.jp/seminar/fss16-1
問合せ先: 一般社団法人KEC関西電子工業振興センター
専門委員会推進部 事務局 河合 道雄
TEL:0774-29-9041 E-mail:publication01@kec>jp
---------------------------------------------------------------------------
■編集後記■
---------------------------------------------------------------------------
昔小学生の頃、ラジオを3台組み立てたことがあります。
最初の一台は、学研の科学の付録についていたラジオでした。
磁石にコイルを巻いて、イヤフォンで聞くというとても原始的な作りのものでした。
それでも、イヤフォンから音声が流れるということがとても感動的だったのを覚えています。
その後すっかりそれに気を良くして、トランジシスタラジを組み立てました。
初めて半田こてを使って半田付けをしたのが、小学校4年生の時でした。
いま思えばとっても下手くそな半田付けで、半田があちこちコテコテに盛られたような基盤の状態でした^^;)。
けれどそのラジオは小さいながらもスピーカーが付いていたので、今度はイヤフォン無しでも音声が聞こえました。
夜になると時々外国の放送が入ったりもして、ラジオにすっかり魅了されていました。
今年も、そんなラジオを手作りできる体験教室を実施できる運びとなりました。
こちらでは、プロのサポートチームがしっかり付いていてくれるので、半田付けに失敗しても
大丈夫。ちゃんと手直ししてくれます。
そして、必ず良い音のなるラジオを完成させることができます。
またそれだけではなく、電波の仕組みについてもかなり詳しいレクチャーもあります。
小学生でこれを体験できる子供は、とてもラッキーだと思いますよ!
ロダン21事務局:横田久美子
◇ 発行者WEBサイト (株)ロダン21
http://www.rodan21.com
◇ 事務局 〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17クリエイションコア・東大阪410
◇ TEL : 06-6743-0121
◇ FAX : 06-6743-0122
◇ メールマガジンのアドレス登録、変更、配信解除はこちらでお願いします。
http://www.rodan21.com/メルマガ登録-解除/
◇ このメールマガジンは送信専用アドレスにて配信されていますので、
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
ご返信の際はrodan@rodan21>comのアドレスまでご連絡下さい。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★